絶対にやってはいけないことを。
2013 / 07 / 28 ( Sun ) こんばんは!あーくです。
毎度毎度、ご無沙汰です・・・ ![]() マットやカワラで飼育してきた、エラフスホソアカ。 全然大きくならないので、ちょっと飼育テンションが下降気味・・ そんな中、♂が羽化して参りました。 Cyclommatus elaphus(エラフスホソアカクワガタ) インドネシア スマトラ島 Mt.デンポー産,WF1,'12/8/11割出~'13/7月羽化 ![]() いや、これはこれで体色も綺麗だしさ、いいクワだとは思うんだけどね・・ 今は亡き、お父さんと並べちゃうと、これだもんね・・・ ![]() ![]() いくら本物エラフスでも、腕がないとこうなっちゃうという見本ですな。 最初からカワラに潜らなかったり、ダメそうな予感はしてたんだけども。 しかも、♀は羽化してきたのに気が付かず、マットを詰めたボトルの中で餓死させてしまうというオマケつき。 彼らの命を預かる立場として、やってはいけないことをしてしまいました。 小さいとか大きいとかとは別次元の話だもんね・・ こういうのは凹みます。自己嫌悪・・・ スポンサーサイト
テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット |
エラフス三昧
2012 / 08 / 17 ( Fri ) こんばんは!あーくです。
ここ3ヶ月くらい、コストコで激安で売っていたWiiのソフト 「街へいこうよ どうぶつの森」に娘がはまってます。 そんなこともあり、私も毎晩森で虫あみを振り回してまして、 ![]() ![]() と、楽しんでます。 他にも、ゴライアス、エレファスゾウ、オウゴンオニ、コーカサスなどなど、産地無視の豪華ラインナップ。 あ、着てる服は私がデザインした、 「むぎわらのふく」です。ひげメガネ付きです。(笑) さらに、5月のGWに買ったワイルドのエラフスホソアカがお亡くなりに。 お気に入りのクワだったので、とりあえずつたない展足中・・・ ![]() そんなこんなで、エラフスつながりで5月にセットしたセットを暴いてみました。 セット方法は、無添加一次発酵マットに、使用済カブマットなどに2週間ほど漬け込んだコナラ材の全埋です。 ![]() ケースを裏返すとすぐに数匹 ![]() さらに、材の境界でマットを混ぜ合わせての産卵が多く、その辺りを中心に幼虫が出てきて、 12頭ほど確認できました。 ![]() ![]() ![]() 低温、カワラでとりあえずやってみようかと思ってますが、 カワラの瓶詰めの用意ができるまで、もうちょっとセットに戻っていてもらいましょう。 MINAMIさんのプレにも協賛しなくちゃね♪ テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット |
久々のカテゴリ追加
2012 / 05 / 06 ( Sun ) こんばんは!あーくです。
GW後半は息子も塾通いだし、特にやることもなくちょい暇気味。 ![]() そんな中、朝一番から2Cさんの記事を拝見し、やっぱエラフスホソアカはええな~ ![]() その当日、ちょっと足を伸ばして巨大ショッピングセンターに妻と娘を連れて買い物に行ったついでに、その数キロ離れた昆虫ショップへ行き買っちまいました・・・エラフス。 ![]() 「本物エラフス」、「黒♀」って囁かれ始めた一昨年頃から、欲しかったんだも~ん! むし社なんかでも万超え価格を横目で見ながら、何度財布の中身を確かめたことか。 クレクレビーム出しまくったけど、みんな採卵失敗しちゃうしさ。ボソ・・ ![]() 今回はGWセール!生体2割引!って告知を見ながら、近所のショッピングセンターに行った時点で、家族に内緒でやる気マンマン状態でした。 持って帰ってきたとたん、自分の部屋に閉じこもって愛でる愛でる。(笑) Cyclommatus elaphus(エラフスホソアカクワガタ) インドネシア スマトラ島 Mt.デンポー産,WILD ![]() あ、やべえカッチョエエ~ ![]() ![]() メス、思ったよりもデカ~! ![]() キクロはインペラトール、タランドゥス、メタリフェルをやりましたが、さすが最大種! 全く違う雰囲気ですねえ。 なんだかゴキブリを思わせるデカさですが。 ![]() ![]() 新成虫の光沢は、また格別なんだろうなあ・・ と、本気ブリ宣言です! ![]() エラフスは柔らかめの材が合うということで、 今回、セットには温存していた 「御神木」投入決定! ワイルドということで、 そのままセットするか追い掛けするか・・・ やっぱ、ワイルドは楽しいなあ。 やる気出すぎて、空回りが怖いです。 ![]() テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット |
| ホーム |
|
この一匹展足するのに、優に一時間以上掛かってるんで、かっつさんのところの虫の展足なんて、とてもとてもです!!(T_T)あーくかなり本気B-POWERさん、こんばんは!これを皮切りに、蝶やらトンボやら、次々と標本を作っていってます。
久々に三角紙作ったり、ちょっと楽しいかも?
トンボは奥が深すぎる・・・(^^;)あーくかなり本気ごりぽんさん、こんばんは!ごりぽんさんの娘さんもマニアだったとは!?
将来、むし社で就職して、婿も虫マニア・・・
なんだか、自分が描いていた人生設計とは違うような、違わないような?(^^;)あーくかなり本気ダークザキさん、こんばんは!お久しぶりっでっす!!
来年は就活ですか・・ザキさん、まだそんなに若かったのね。(^^;)
パスコは、うちも♀だらけで困ったものです。
1♂4♀ですが、♂が羽化・・・っあーくかなり本気たちうさん、こんばんは!展足をさせたんじゃなくって、したいと言ったんです。
既に、マニア度では親父を超えてしまいました。
自分が小さい頃の昆虫採集は、今考えると虫の死骸並べただけだったあーくかなり本気こんにちは綺麗に展足してますね^^
センスのよさが光ってますよ。
うちのクワカブもやってもらおうかな~(笑)かっつかなり本気こんばんはです。これは上手ですね。
これは私のオオより、綺麗ですよ。
じっくり時間かけないといけないですね。
では!B-POWER